HOME
大会視聴ページ
大会長挨拶
開催概要
プログラム
事前参加登録
参加者へのご案内
演者へのご案内
演題登録
お問い合わせ
第29回研修セミナー
第123回大会の開催中止について
公益社団法人日本小児科学会 日本小児科学会専門医 ⅲ小児科領域講習の更新単位につきましての
申請期間は2021年12月31日(金)をもって終了いたしました。
新着情報
2021.08.03
大会視聴ページ
内のオンデマンド配信を終了致しました。
2021.07.16
大会視聴ページ
内のオンデマンド配信にてシンポジウム1、教育講演を公開致しました。
2021.07.01
大会視聴ページ
内にてオンデマンド配信を開始致しました。
2021.07.01
大会視聴ページ
内にてオンデマンド配信を開始致しました。
2021.06.24
大会視聴ページ
を公開致しました。
2021.06.23
参加登録は締め切りました。
2021.06.22
参加者へのご案内を更新しました。
特別支援教育士〔S.E.N.S〕資格更新ポイント
参加:1ポイント
日本小児神経学会専門医研修単位
出席:2単位、発表(筆頭):3単位、発表(連名):1単位
2021.06.11
第29回研修セミナーを更新しました。
2021.06.04
参加者へのご案内を更新しました。
●小児科学会専門医更新単位取得のために一部の講演につきましては、
開催後のアーカイブ配信を予定しております。
●Web開催での専門医認定医の取得可能な単位については、
下記のとおりです。
・日本小児精神神経学会認定医:2点
・日本小児科学会専門医認定単位・日本心身医学会専門医:3単位
・日本小児心身医学会認定医:3点・日本児童青年精神医学会認定医:1点
・子どものこころ専門医:対象演題に対し各1単位(2点)
〔対象演題〕研修セミナー,基調講演,シンポジウム1 ~ 2,大会長講演
・日本精神神経学会:上限3単位
〔対象演題〕基調講演,シンポジウム1 ~ 2
・日本臨床心理士資格認定協会:参加:2P、発表:4P、シンポジウム・指定討論者/司会:3P
・小児科領域講習(ⅲ)(申請中):対象演題につき各1単位
〔対象演題〕基調講演,教育講演,シンポジウム1,シンポジウム2
・日本小児神経学会専門医(申請中):参加:2単位,筆頭発表:3単位,
連名発表:1単位
2021.05.28
演者へのご案内を更新しました。
2021.05.28
研修セミナーを更新しました。
2021.05.07
プログラムを更新しました。
2021.03.19
演題登録期間を3月26日(金)まで延長しました。
2021.01.26
事前参加登録を更新しました。
2020.12.28
演題登録を更新しました。
2020.04.09
第125回日本小児精神神経学会について を掲載しました。
2020.03.27
第123回日本小児精神神経学会の開催を中止しました。
2020.03.20
演題登録期間を4月10日(金)まで延長しました。
2020.03.11
プログラム
を更新しました。
2020.01.13
事前参加登録
を開始しました。
2019.12.27
ホームページを公開しました。
演題登録
を開始しました。